私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社アンビシャス

ABOUT 会社紹介

無限の可能性をあなたに!

”チャレンジしたい” そんなあなたの意欲を全力でバックアップします! エンジニアは経験がモノを言う仕事と思っていませんか? それは大きな誤解。初めから何でもわかるなんて人は居ません。最初は誰でも初心者。やる気、向上心さえあれば自然と後から技術はついてきます! 当社では経験の浅い方でも積極的に採用し、1から丁寧に指導します。 Eラーニングを導入したのも、自己啓発に取り組む社員を支援するため。私たちはエンジニアとして成長したいという方を全力でバックアップします。 あなたも自ら作り出す仕事“エンジニア”を目指しませんか?

BUSINESS 事業内容

ソフトウェア業界におけるプロフェッショナルな技術者集団

コンピュータシステム企画・開発・保守に関する業務
私たちの仕事は、「IT業界」に属します。「IT業界」と聞くと、インターネットや携帯コンテンツなどを作成している会社を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。「今はIT世代だ」なんてよく耳にしますが、そもそもITって一体何なのでしょうか? ITとは「Information Technology」の略です。情報を共有し活用するための様々な技術の総称で、ソフトウェアやハードウェアの開発、通信会社など業態も幅広いです。IT業界を分類すると4つの業界があります。 ◆パソコン・ハードウェア業界 ◆インターネット業界 ◆通信・プロバイダ業界 ◆ソフトウエア業界 この4つに分類した業界の中で、アンビシャスは「ソフトウェア業界」に属します。だからといって他の3つの業界が全然関係ないかというとそうではありません。メインとする仕事はソフトウェアの開発ですが、他の3つの業界も必ず関わってきます。 アンビシャスが主とするソフトウェア開発(システム開発)は、金融、流通、製造業など、ありとあらゆる業態の情報システムを企画、設計、開発、運用、保守を行う仕事です。 「ソフトウェア業界におけるプロフェッショナルな技術者集団」がアンビシャスなのです!

WORK 仕事紹介

アンビシャスの技術者は多種多様!

システムエンジニア(SE)
ソフトウェア業界には、システムエンジニアやプログラマーという職種があります。皆さんも耳にしたことはありますよね? 「やってみたいのだけど難しそう」、なんて方も多いのではないでしょうか。 アンビシャスの技術者は多種多様です。まずシステムエンジニアについてご説明しましょう! システム開発において、案件定義及びシステム設計、プロジェクト管理などの業務を担当する技術者です。簡単に言えば「システムを作る人」と言ったところでしょうか。単にコンピュータの専門知識があるだけではなく、コミュニケーション能力やリーダーシップを発揮できれば、自分ひとりの開発力を遥かに超えた力を動かし、成果に結びつけることができる「やりがいのある仕事」です。でも未経験者がすぐにSEになれるわけではありません。何年も経験を積んでこそSEになる事ができるのです。技術者にとって本当に憧れの職種です。アンビシャスには多くのSEが在籍しています。
プログラマー(PG)
システム開発において、プログラミング言語を用いてソフトウェアを構築する技術者です。簡単に言えば「プログラムを作る人」です。開発の一翼を担い、自分に求められる分担のプログラムを手早く、美しく作り上げることが主な仕事です。プログラミングというのは結果が如実に現れるので、とても「やりがいのある仕事」です。最も大切なのは開発言語についての理解と経験です。未経験者はまずプログラマーとして多くの経験を積むことが大事なのです。アンビシャスには多くのプログラマーが在籍しています。
ネットワークエンジニア・データベースエンジニア
ネットワークエンジニアは、ネットワーク設計や構築、運用に関わる技術者です。簡単に言えば「ネットワークを繋げたり、設計したり、管理をしたりする仕事」です。ネットワーク環境全体を構築するシステムエンジニアとしての仕事はもちろん、ルーター等の設定や配線の調整、速度パフォーマンスの向上、LANやWANの構築など、仕事は広範囲に渡ります。ネットワークが欠かせない昨今、これからますます重要性が高まる仕事です。 データベースエンジニアは、データベース設計や構築、運用に関わる技術者です。簡単に言えば「データベースを設計したり、管理をしたり、運用したりする仕事」です。データベース環境全体を構築するシステムエンジニアとしての仕事はもちろん、速度パフォーマンスの向上など、仕事は広範囲に渡ります。大量のデータを扱うデータベースが欠かせない昨今、これからますます重要性が高まる仕事です。
システム運用管理者
企業の情報システムの保守・点検・運用を行る技術者です。万一、トラブルなどが発生し、システムがストップしてしまった時のために、バックアップを取ったり、調子が悪い箇所を調査したりするのが主な仕事です。システムにトラブルが発生しストップしてしまうと、会社の業務そのものが停止してしまいます。システム運用管理者はとても重要かつ責任ある仕事です。

INTERVIEW インタビュー

HDさん/システムエンジニア
この仕事をして良かったと思う時はどんな時ですか?
「利用する側の人」が何を望んでいるのかを察し、「開発する側の人」が「望み通りの物」を「約束した日」に提供するのがこの仕事の基本です。    しかし、単純であたり前に見えるこの事、実は一筋縄ではいかないのです。なぜ一筋縄ではいかないかは、要因を上げたら何冊もの分厚い本ができるくらいで、基本の歯車が一つでも狂えば、多くの困難が発生します。 開発の醍醐味は「皆でその困難を乗り越え、目的を達成し喜びを分かちあう事」。プロとしての誇りは「途中絶対あきらめない事」。 さまざまなプロジェクトで「化け物のようなパワーを持った人」に出会いました。新しいプロジェクトに行くときは「どんな奴がいるんだろう」とワクワクします。そんな人たちに出会えた時、この仕事をしてきて本当に良かったと思います。私にとって一つのプロジェクトは「一つの冒険」のようなものです。 A社のI氏、T氏に教わった技術の基本、今でも大切にしています。U社のE氏、まだまだ小さいけど、近い通り自分のチームを作り頑張ってます。出会った人たち全てに感謝の気持ちを込めて「ありがとうございました」。「プロジェクトの高み」でまた皆に出会えることを願ってます。 最後に弊社の門を叩かれる方々に、技術の経験がなくても、困難を乗り越える方法をこっそり教えます。それは「やる気」をいつまでも持ち続ける事です。「やる気」のある貴方に出会える事を楽しみに待っています。 by AMBのSEより愛を込めて

BENEFITS 福利厚生

資格取得支援

アンビシャスは、経験の浅い社員にIT資格取得を推奨しています。推奨するからには、会社として支援しなければということで、様々な資格を取得するための支援を行っています。 ◆E-Learningの提供  IT資格取得向けのイーラーニング学習ソフト(模擬試験、質問サポートなど)を無料で利用できます。もちろん全社員利用可能です。 ◆受験料援助  受験料は会社が全額負担します。但し、合格した場合のみです!何度受験しても会社負担では、受験に対しての重みがなくなりますので(笑) ◆合格祝い金と資格手当  資格取得した場合、年に一度の社員総会で表彰され、合格祝い金を支給します。  また、取得した翌月の給料から資格手当を支給します。アンビシャスは、資格を取得すれば、年1回4月の昇給を待たずに、自力で昇給させる事ができるというわけです!

休日/休暇・退職金/慶弔金

【休日/休暇】 仕事ばかりではなく、プライベートな時間も楽しんでもらいたい。それが、仕事にも良い影響を与えるものだと考えています。アンビシャスは、何処の会社にもある年末年始休暇、有給休暇以外はもちろんの事、それ以外にも、余暇を楽しんでもらうために様々な休暇を用意しています。 ◆創立記念日休暇  アンビシャスの創立記念日は1月21日です。仕事に支障がなければ、毎年1月21日は、特別休暇として休んでも構いません。但し、土日であっても振り替えはなしです(笑) ◆誕生日休暇  社員の誕生日を大切な日と考え、特別休暇として、誕生日休暇を設けています。誕生月の好きな日を1日休んで、誕生日をお祝いしてください♪ ◆リフレッシュ休暇  長く勤めてくれた社員への慰労として、入社5年毎に特別休暇と一時金を支給します。日々の仕事から離れてリフレッシュしてください。 【退職金/慶弔金】 退職した社員に対して、退職金を支給します。退職金の額は、勤続年数によって異なります。 また、慶弔金として、結婚祝金、出産祝金、死亡弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金を支給します。

社員寮・社会保険

【社員寮】 アンビシャスでは、男女ともに社員寮を完備しています。入寮の基本条件として、自宅が通勤圏外の場合に限ります。寮は、アパート・マンションタイプのワンルーム、もしくは、一軒家を借り上げたシェアハウスです。いずれも冷暖房、キッチン、バス、トイレ完備です。 自己負担は、寮のタイプによって違いますが、入寮、退寮時の自己負担はありません。東京で一人暮らしをしたい地方出身者の方!ぜひアンビシャスへ! 【社会保険】 社員本人だけでなく、ご家族に安心して頂くためには、しっかりとした社会保険の完備と健康診断が必要ですよね。アンビシャスでは、各種保険を充実させていますので安心頂けます。 ◆関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)  アンビシャスは、関東IT健康保険組合に加入しています。この健康保険組合は、関東のIT企業が加入でき、IT業界を代表する企業が数多く加入しています。保険料が安い、付加金が給付されるなど、保障内容も充実しています。 ◆健康診断  年に一度、健康診断を受診する事ができます。さらには、35歳以上になると人間ドックを受診する事ができます。もちろん、いずれも会社が全額負担します。  また、被扶養者である配偶者(妻)、30歳以上の被扶養者(女性)も、年に一度、婦人健診を無料で受診できます。家族共々健康第一!健康であれば安心して仕事ができますからね♪ ◆その他  アンビシャスは、厚生年金、労災保険、雇用保険に加入しています。備えあれば憂いなし。安心して働く環境があればこそ頑張れますよね。

保養施設、社内親睦・イベント

弊社は仕事だけではなく、様々な福利厚生を用意する事も社員の成長を支援するものだと考えています。保養施設や社内親睦、その他イベントも、その一環です。良く働き、良く遊ぶ!これがアンビシャスのモットーです! ◆保養施設  関東ITソフトウェア健康保険組合が所有する全国の保養所、契約ホテル、契約オートキャンプ場など、各種保養施設を格安で利用する事ができます。もちろん扶養者も対象ですので、家族持ちには堪らない保養施設です。 ◆スポーツ施設、アスレチック施設  関東ITソフトウェア健康保険組合が提携している運動場、テニスコート、ゴルフ場、スポーツジムなど、各種施設を割安で利用する事ができます。我々の仕事はデスクワークがメインですので、健康のためにもプライベートで身体を動かす事を心掛けたいものです。そんな時にこそ、これら施設を格安で利用してください。 ◆イベント  関東ITソフトウェア健康保険組合が主催するテーマパークの健保大会などの各種イベントに、格安で参加できます。ディズニーランド、ディズニーシー、ユニバーサルスタジオジャパンに格安で行けるんですから嬉しいですよね~。また、豊島園、富士急ハイランドなど、かなりお得な割引チケットも夏と冬に配布します。 ◆社内親睦  アンビシャスの仕事は、アウトソーシングですから、普段集まれない分、皆が集まった時には、親睦を深めるよう努めています。 ・新人歓迎会  毎年4月に、新人歓迎ボーリング大会を開催しています。もちろん勝負事ですから、優勝すれば賞品が貰えますよ。ボーリングの後は、美味しい料理と美味しいお酒で、更に親睦を深めます。飲めない人はソフトドリンクでね♪ ・社員旅行  毎年9月に、社員旅行を実施しています。強制参加ではなく、行ける人、行きたい人が対象です。国内の近場をはじめ、4,5年に一度は遠出(海外?)しようと計画中です♪旅費の半分以上を会社が援助しますし、旅行積立もしていますから、実質の自己負担は現地でのおこずかいくらいなもんです。 ・親睦会  アンビシャスの給料日は毎月25日です。給料日の週の金曜日が、月に一度の帰社日となっており、その日に親睦会を開催しています。もちろん参加自由です。飲みたい人が、飲みたい時に参加してください。これがアンビシャスの親睦会のあり方でです。何せ、親睦会は毎月やってますので

FAQ よくある質問

未経験でも応募できますか?
はい。新卒、中途、いずれもIT業界未経験者応募可能です。但し、26歳位まで、かつ、Windowsパソコン、MS-Officeが使えないと、応募者自身が苦しむことになるので厳しいかと思います。
採用までの流れを教えてください
お問い合わせ  ↓ 個人面談&適正検査 (筆記式)  ↓ 採用通知

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

池袋、東京都内近郊 (※応相談)

プログラマー
月給180,000円〜
9:00~18:00(本社例) 出向し⋯
システムエンジニア
月給200,000円〜
9:00~18:00(本社例) 出向し⋯